1. トップページ
  2. よくある質問
  3. 水道水質に関して
  4. 水道から赤い水が出るのですが、どうしてですか?

水道水質に関して

水道から赤い水が出るのですが、どうしてですか?

登録日:2019年06月20日

赤い水が出るのは、給水管に鉄管などを使用している場合に水道管内部が酸化して錆び、このサビが水の使い始めに赤水となって出たものです。
鉄分は人体にとって必要な成分であり、健康のためにも1日10〜12ミリグラムの摂取が望ましいというデータもありますが、多量に摂取すると下痢、おう吐などを催すことがありますので、赤水が出たときは、しばらく流してきれいになってから使用してください。

このページについてのお問合せは

奈良市企業局 水質管理室

前のページへ戻る